• Search

睡眠講座「睡眠向上委員会」開催レポート@住友生命「Vitality」プラザ柏の葉店

睡眠講座「睡眠向上委員会」を開催
FEEL CULTURE JAPAN(株)present

「睡眠向上委員会」

講座名:「睡眠向上員会」
-毎日の眠りをチェック 正しい睡眠を身につけようー
日時:2020年1月26日(日)
   ①午前の部 10:00-11:30 ②午後の部 13:30-15:00
場所:住友生命「Vaitality」プラザ柏の葉店
講師:株式会社 寝室デザイン研究所 
              上級睡眠健康指導士 松本 康人(まつもとやすと)様

健康の三大要素「食事」「運動」「睡眠」
このなかでも、「睡眠」は、毎日の健康や体調にかなり影響を与えます。
そんな健康に重要な「睡眠」ですが、食事や運動に比べて、あまり学ぶ機会は多くありません。
そこで、今回睡眠について、楽しく学べる講座を企画してみました。
私自身が、睡眠の大切さを日々感じていて、そのメカニズムや良い睡眠のための知識を知りたいと思ったのもきっかけです。

講座内容

プログラム内容

参加者交流型の講座で、睡眠クイズしながら学ぶ楽しいプログラム。

1 睡眠セルフチェック 睡眠チェックシートで不眠指数の測定
2 睡眠日誌 昨夜のねむりについて睡眠日誌をつけてみよう
3 快眠クイズ
ねむりにいいのはどれ?
a. 「ねむりによい生活習慣と食事」についてのクイズ&回答
4   b. 「ねむりによい寝室と寝具」についてのクイズ&回答
5   c. 「身体と睡眠のメカニズム」についてのクイズ&回答
6 まとめ&表彰式 クイズの正解率が高い人に素敵なプレゼント
講師の自己紹介

 講師の上級睡眠健康指導士 松本 康人(まつもとやすと)様の紹介です。

国内寝具メーカー・ドイツ寝具メーカーに長く勤務した後、2019年4月独立。
株式会社 寝室デザイン研究所を開業されました。

千葉県柏市在住は35年間。
なんと、9人が一つ屋根の下で住む大家族!!
この大家族がお住まいのすぐとなりの一軒家を借りて、素敵な寝具のショールームを最近オープンされました。
今回は、地域や団体等に対して正しい睡眠知識の普及活動を行う「上級睡眠健康指導士」として、登壇頂きました。

私も参加者として参加したので、私の感想を織り交ぜながら講座の報告をしていきます。

睡眠チェックシートでまずは自分の睡眠状態を確認


まずは、WHO(世界保健機関)の世界共通の不眠判定法の睡眠チェックシートで、自分の睡眠状態を確認します。
8つの質問に答えて、自分の不眠指数をはかります。


参加者の中で私だけ「まあまあ眠りに問題あり」!と判定されました。
最近あまり寝れなくて自覚はありましたが(涙)。。。
他の参加者の方は問題なし。睡眠に問題ないのに睡眠講座を受講してくれたのですね!

そして、不眠は下記に分類されるそうです。
・「入眠障害」なかなか寝付けない
・「中途錯覚」夜中によく目が覚める
・「早朝錯覚」朝早く目が覚める
・「睡眠障害」ぐっすり眠った気がしない

私の不眠は典型的な「早朝錯覚」。
朝早くに起きてそれから寝れない。日中はいつも眠くてダルい。。。
「早朝錯覚」の説明には「高齢者に多くみられます」と
そうですよね~(笑)

睡眠日誌 ー昨夜の眠りについて睡眠日誌をつけてみようー

次に、昨夜のねむりについて睡眠日誌を記入していきます。
ベッドに入った時間やトイレに起きた回数、夕食時間、目覚めなど、下記の4項目のいろいろな質問に答えていきます。
①睡眠時間、②昨日の生活、③就寝前の心理状態、④起床後の心理状態

参加者の皆さん、真剣に睡眠日誌を記入しています。
なかなか自分の睡眠に真剣に向き合うが機会ないので、本当にいい機会だと思います。

快眠クイズ
 

快眠クイズ 眠りにいいのはどれ?
次に快眠クイズです。楽しい3択クイズで頭を悩ませてくれます。
スクリーンに映し出されたクイズを、手を挙げて回答していきます。

3択ですが、簡単にみえてなかなか難しい。
Q1. 「なるべく決まった時間にするといいのは?」
①寝る時間、②起きる時間、③昼寝の時間
正解に続き、解説が
「休みの日でもできるだけいつもと同じくらいに起きましょう」

お昼寝クイズ

   
私が興味を持ったのは、お昼寝について。
「おススメの昼寝方法は?」のクイズの回答のあとに、
先生から「昼寝の達人」になるための説明がありました。

「コーヒーを飲んで15分のお昼寝タイム
ばっちり目が覚めて仕事の効率も上がります」
(カフェインの30分効果を逆利用)

えっ、コーヒーって飲んだら目が覚めるものじゃないんだ!
カフェインは飲んで30分後に効くのでその効果を逆利用するとのこと。
なるほど!!

パワーナップ(積極的仮眠)についても説明があり、とても新鮮でした。
仕事のパフォーマンス向上に直結する習慣として、Google、Appleなどの世界的企業では、積極的に推奨しています。
講座の参加者の方も、パワーナップを会社が取り入れていて実践しているという方がいらっしゃいました。

その他にも、快眠のための食べ物ジョギング成長ホルモンについてのクイズも。
私のお気に入りのクイズはこれ↓
「明日のテスト一夜漬けをするなら?」

家に帰って、不摂生な大学生の息子にも質問してみましたよ(笑)

こうして、順番に10個の快眠クイズをしながら、講師がその内容を説明します。
「睡眠にいい生活習慣、食事」
「寝室や寝具」
「身体と睡眠のメカニズム」
について考えていきました。

この講座を通じて、睡眠についてしっかり学べてその奥の深さを認識できました。
そして、クイズを考えながら、参加者同士で各家庭の生活・睡眠事情についても話し合い、交流もできました。

快眠クイズ表彰
講師の松本様から、快眠クイズの正解上位者には、「生活の木」のラベンダーの香りのピロースプレーを贈呈がありました。
 
参加者全員にはおしゃれな入浴剤のBath Breadsを!!
おしゃれな快眠グッズでテンションあがります。
今回の参加者の方は本当にラッキーです。
 
 
「睡眠向上委員会」から「睡眠地位向上委員会」へ

最後に、松本様から「寝室地位向上委員会」の発足宣言がありました。

「睡眠時間を増やすには?
まずはあたりまえですが、取りたい睡眠時間以上寝室に居ることが必要です。
そのためには寝るためだけの部屋から一日の終わりにホッとできる、そんな寝室空間をつくることです。」

「だから、、寝室をわたしの大好きな空間に一日のスタートはすがすがしい目覚めから
そんな寝室にするために
ここに「寝室地位向上委員会」の発足です♪

「寝室地位向上委員会」をサポートします!
松本様の話を聞いて、私も寝室をもっと快適な空間にしなきゃって思いました。
今は本当に寝室は寝るだけの空間。
寝れないときは、スマホを見てだらだらと。。。
“睡眠に問題あり”の私だからこそ、寝室空間を改善しなければ。

イベント当日に睡眠に良いラベンダーの香りを出してくれていたアロマディフューザーも欲しくなりました。

長年寝具メーカーで勤務した講師の松本様が、これと見込んだおすすめの寝具だけが置いてある柏のショールームもとても素敵な空間です。
ぜひ、松本様おすすめの寝具を体験しに行ってみてください。

株式会社 寝室デザイン研究所
SO SAN STYLE Kashiwa ショールーム
〒277-0005 千葉県柏市柏756-1
TEL:04-7138-5051 FAX:04-7138-5052
https://sosan-style.jp

参加者の皆様ありがとうございました。

Written by
FCJ編集部
View all articles
Leave a reply

2 × 2 =

In order to use the Instagram feature, please install and activate Meks Instagram Widget plugin .

Written by FCJ編集部
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930